古代人の縄文雑穀せんべい(30g)約17枚 古代人の食べた雑穀であなたの身体を呼び覚ます!スープにイン

販売価格

540円(税40円)

購入数

きび、ひえ、あわ、など雑穀のパワーをあなたに!

縄文時代人は、雑穀を主食として食べていました。
遺跡から発掘されています。
だから縄文時代の日本人は強靭な肉体を持っていたので、
病気に一切ならなかったといわれています。

ただ、今の雑穀類は、
農薬、化学肥料に侵され
土も栄養を全く持たないため
肝心の栄養素が太古の10%しかないとまで言われています。

しかし東北の街から離れた山奥では、
完全に無農薬で化学肥料も一切使わずに
雑穀や玄米を育てている
農家さんがあります。

しかしながら、
収穫量が恐ろしく少ないため、
ほとんど市場には出回りません。

その雑穀の栄養効果は
計り知れません。
太古の100%の栄養素が眠っています!

朝のスープに入れたり
残り物のお味噌汁に入れたり
鍋の締めに入れたり
お湯に塩と共に入れたり
そのまま食べたり

どのようにでも使えますよ!

おすすめ商品

>

キャッシュレス決済

以下がご利用いただけます。

  • amazon pay
  • 楽天ペイ
  • クレジットカード
  • paypay

銀行振込

■三菱UFJ銀行
今池支店(263)
普通 3500650
ホッタ ヤスヒロ

■ゆうちょ銀行
店番218 4782542
記号 12140
番号 47825421
ホッタ ヤスヒロ

代金引換

代引きもできるようになりました。

手数料 450円

家族写真スマホ
膝腰楽々
ブラックペッパー